2024年12月17日(火)

こんにちは

CoKomo(ココモ)です

もうすぐクリスマスがやってきますね。
クリスマスツリーの飾りつけが済んでいるご家庭も多いのではないでしょうか。

ツリーの下に靴下を置いたり、オーナメントに可愛い靴下もありますね。
でもなぜ 「 靴下 」 なのでしょうか。

由来となるのが、サンタクロースのモデルと言われている聖ニコラウスの伝説らしいですよ。

聖ニコラウスはこっそりと窓から金貨を入れた袋を投げ込み、そのお家の暖炉の横に干していた靴下にすぽんと入ったとのお話。

その伝説が語り継がれて靴下にプレゼントを入れるようになったのだそうです。

さて、本日の運動プログラムです!

写真はトランポリンに取り組んでいる様子です。

トランポリンを使ってジャンプをしてから着地をするまでの間には、

真っすぐに下りるようバランスを取るためにインナーマッスルを使います。

これが筋力や体幹を強化するために効果的です。

さらに、トランポリンは脳の発達を促すともいわれており、集中力や記憶力を養うためにも役立ちます。

今日も元気いっぱい頑張りました☆

担当:大川

〒224-0041
横浜市都筑区仲町台1-28-6 プラティーク仲町台3F-A
TEL  045-479-2545
FAX  045-479-2544
MAIL cokomo@cokomo.site