2025年10月9日(木)

こんにちは
CoKomo(ココモ)です
本日は「アメリカンドッグの日」です。「アメリカンドッグ」とは、串刺ししたソーセージにホットケーキのような生地をつけて油で揚げたものです。コンビニエンスストアやスーパーでよく見かけたりしますよね。
アメリカンドッグは、アメリカで普及しているコーンミール(トウモロコシの粉)の生地を使った「コーンドッグ(corn dog)」を改良したもので、アメリカンドッグの名称は日本独自のものであり、和製英語です。日本以外のほとんどの国では「コーンドッグ」と呼ばれているそうですよ。
さて、本日の学習プログラムです!
バランスゲームに取り組んでいる様子です。
ゆらゆらと揺れる不安定な紙皿の上にフェルトボールを1つずつ置いていきます。この時、フェルトボールの色はサイコロを振って出た色に従って順番に置いていきます。
指先を使用したバランスゲームには、手指の巧緻性や指先のコントロール能力の向上などが養われます。不安定な紙皿に置くことで、必要な力を調整することや思考力の向上も期待できます。
職員と交代でフェルトボールが落ちてしまわないように考えながら、積み上げていくことが出来ました。
今日も元気いっぱい頑張りました☆
担当:小池
〒224-0041
横浜市都筑区仲町台1-28-6 プラティーク仲町台3F-A
TEL 045-479-2545
FAX 045-479-2544
MAIL cokomo@cokomo.site