2025年7月12日(土)

こんにちは
 
CoKomo(ココモ)です

本日は洋食器の日です。

これは、ナイフ(712)の語呂合わせから、日本金属洋食器工業組合が制定した記念日です。

ちなみにナイフでパンケーキ等、柔らかいものを切ることができるのは5~6歳ごろだといわれています。

ナイフを使うことは危険性も伴いますが、食に対する興味関心を深める等、様々なメリットもあります。

ナイフに対する興味関心が出てきたときには、子供用のナイフからナイフデビューをしてみても良いかもしれませんね。

さて、本日の学習プログラムです!

道具の使い分けをしながらお皿に移し替える課題に取り組みました。

フェルトボールや輪ゴム等をスプーン、箸、トングで移し替えていきますが、『何の道具だと移し替えやすいのか』ということに着目して考えながら取り組みました。フェルトボールはスプーン、輪ゴムはトング等の複数指示も行いながら取り組むことができました。

どのようにすれば上手くすくえるのか、掴めるのかも考えながら取り方なども工夫して行いました。

今日も元気いっぱい頑張りました☆

担当:坪根

〒224-0041
横浜市都筑区仲町台1-28-6 プラティーク仲町台3F-A
TEL  045-479-2545
FAX  045-479-2544
MAIL cokomo@cokomo.site