2025年11月17日(月)

こんにちは

CoKomo(ココモ)です

本日は「将棋の日」です。1975年に日本将棋連盟によって制定されました。

江戸時代、将棋好きであった徳川家康は、将棋(本将棋)を囲碁とともに幕府の公認とし、1680年頃からは公務として将軍御前で指す「御城将棋」が行われるようになったそうです。

そして徳川吉宗の1716年から、年に1度、旧暦の11月17日に「御城将棋の日」として御城将棋を行うようになったことに由来しています。

11月17日が近くなると、各地で様々な将棋のイベントが開催されるそうです。

さて、本日のプログラムです!

今週は避難訓練を実施しています。

近隣の公園まで歩いて避難をし、『おかしもち』の確認や道中にある木が倒れてきたらどうするか等職員と話しながら行いました。

『おかしもち』の確認では『お』の押さないは周りの人を押すと自分も他者も怪我をする可能性がある事等、具体的に1つずつ確認しながら行ないました。

また道中の確認では危険がないか隅々までチェックしながら避難することができました。

担当:坪根

〒224-0041
横浜市都筑区仲町台1-28-6 プラティーク仲町台3F-A
TEL  045-479-2545
FAX  045-479-2544
MAIL cokomo@cokomo.site