ブログ
2025年9月1日(月)

こんにちは CoKomo(ココモ)です 本日から9月ですね。 9月は夜が長くなることから和名で『長月』と呼ばれています。 まだまだ暑さは続きますが、少しずつ秋の虫の声が聞こえたり、日が落ちるのが早く感じたりすることから秋 […]

続きを読む
ブログ
2025年8月30日(土)

こんにちは CoKomo(ココモ)です 今日は、「ハッピー(8)サンシャイン(30)」の語呂合わせから、『ハッピーサンシャインデー』です。 太陽のような明るい笑顔で過ごせば、ハッピーな気分になれる日として制定されたそうで […]

続きを読む
ブログ
2025年8月28日(木)

こんにちは CoKomo(ココモ)です今週から来週にかけて少しずつ新学期が始まる地域が増えてきますね。神奈川県の多くの小学校では今週の26日より学校が始まりました。楽しい夏休みが終了し、乱れがちだった生活リズムをいきなり […]

続きを読む
ブログ
2025年8月27日(水)

こんにちは CoKomo(ココモ)です 本日はジェラートの日です。 ジェラートはイタリア語で「凍ったお菓子」を意味し、乳脂肪分が低く、果物などの素材の風味を濃厚に楽しむことができます。 アイスクリームより低カロリーなので […]

続きを読む
ブログ
2025年8月26日(火)

こんにちは CoKomo(ココモ)です 本日は26日の語呂合わせから風呂の日だそうです。 お風呂につかることには色々なメリットがありますが、東京ガスが提唱している『浴育』というものも注目されています。 『浴育』とは「安全 […]

続きを読む
ブログ
2025年8月25日(月)

こんにちは CoKomo(ココモ)です本日は「即席ラーメン記念日」。1958年に世界初の即席ラーメンである「チキンラーメン」が日清食品株式会社より発売されました。同社の創業者・安藤百福により開発され、当時の価格では、うど […]

続きを読む
ブログ
2025年8月23日(土)

こんにちは CoKomo(ココモ)です 本日から二十四節気の「処暑」が始まりました。 実際には残暑厳しい時期ですが、暦上はすでに秋に入っています。 時折秋の虫の声が聞こえてきますね。 朝晩と日中との寒暖差が大きくなってく […]

続きを読む
ブログ
2025年8月22日(金)

こんにちは CoKomo(ココモ)です 本日はショートケーキの日だそうです。 この記念日は毎月22日に制定されており、カレンダーで22日の真上には15日があり、ショートケーキの上には苺(イチゴ)がのっていることから記念日 […]

続きを読む
ブログ
2025年8月21日(木)

こんにちは CoKomo(ココモ)です 本日は噴水の日だそうです。 1877年8月21日に第1回 内国勧業博覧会日本初となる西洋式の噴水が作られ始めたことによって記念日が制定されています。 実際に落成したのは9月8日でし […]

続きを読む
ブログ
2025年8月20日(水)

こんにちは CoKomo(ココモ)です 先日8月も残り半月であることをお話ししましたが、子どもたちにとっては楽しい夏休みもそろそろおしまいの時期が近づいてきていますね。一般的には8月末まで夏休みの都道府県が多いですが、関 […]

続きを読む