ブログ
2025年4月25日(金)

こんにちは CoKomo(ココモ)です 今日、4月25日は『拾得物の日』だそうです。 1980年に東京都銀座でトラック運転手が1億円を拾ったことに由来しており、なんとその1億円は落とし主があらわれずじまいだったそうです。 […]

続きを読む
ブログ
2025年4月24日(木)

こんにちは CoKomo(ココモ)です 昨日は久しぶりの雨でしたね。春の雨には様々な種類がついているようです。 静かに降り注ぐ「春雨(はるさめ)」、桜の開花時期に降る「桜雨(さくらあめ)」等5種類以上あるそうです。気持ち […]

続きを読む
ブログ
2025年4月23日(水)

こんにちは CoKomo(ココモ)です 本日は「子ども読書の日」だそうです。                                        保育園・幼稚園にはたくさんの絵本が、小学校に上がると小説等も置い […]

続きを読む
ブログ
2025年4月22日(火)

こんにちは CoKomo(ココモ)です 春らしい陽気と夏のような暑い日が続いていますね。今からこの暖かさだと、夏はどれだけ暑いのだろうとついつい考えてしまいます。 さて、本日の学習プログラムです! 言葉探しの塗り絵に取り […]

続きを読む
ブログ
2025年4月21日(月)

こんにちは CoKomo(ココモ)です 今日は暖かいを通り越して、暑いような1日になりました。 桜も散り、新緑が映える季節になりましたが、すでに『今年の夏も猛暑になるのだろうか・・・?』と心配になるような陽気です。 まだ […]

続きを読む
ブログ
2025年4月18日(金)

こんにちは CoKomo(ココモ)です この春「おぼろ月」を見た方はいらっしゃいますでしょうか。霧や靄 (もや) などに包まれて、柔らかくほのかにかすんで見える春の夜の月のことで、春の季語でもあります。どんな月が出てるの […]

続きを読む
ブログ
2025年4月17日(木)

こんにちは CoKomo(ココモ)です 本日は「恐竜の日」だそうです。1923年のこの日、アメリカの探検隊がゴビ砂漠で世界初の恐竜の卵の化石を発見したことにちなんでいます。様々な種類がいることが分かってきていますが、未知 […]

続きを読む
ブログ
2025年4月16日(水)

こんにちは CoKomo(ココモ)です 4月も半月を過ぎました。新しい環境にも少しずつ慣れてきましたでしょうか。 桜も少しずつ散り始め、なんだか寂しい気もしますが、葉桜の緑色が爽やかな気持ちにさせてくれますね。 さて、本 […]

続きを読む
ブログ
2025年4月15日(火)

こんにちは CoKomo(ココモ)です ここ数日はぽかぽかと暖かい日が続いていますね。 桜も見頃ですが、今朝ココモに向かうため自宅の玄関を開けると綺麗な赤いチューリップが一輪咲いていました。暖かく過ごしやすいお花もきれい […]

続きを読む
ブログ
2025年4月12日(土)

こんにちは CoKomo(ココモ)です 今日は朝から良い天気になりましたね。しかし昨日や一昨日等は雨や雷も鳴る時間がありました。 この時期の雷は「春雷」と呼ばれますが、冬眠している虫たちが驚いて目覚めるという意味から「虫 […]

続きを読む