2025年5月30日(金)
こんにちは CoKomo(ココモ)です 5月もあっという間に終わりになってしまいます。先週・今週は曇り空は多かったものの、暑すぎずとても過ごしやすい天気でしたね。梅雨も近づいていますが、このまま夏まで涼しい気温が続くとい […]
2025年5月29日(木)
こんにちは CoKomo(ココモ)です 1953(昭和28)年の今日5月29日、ニュージーランドの登山家、エドモンド・ヒラリー氏とシェルパ族のテンジン・ノルゲイ氏が、世界で初めてエベレストの登頂に成功したことにちなんで「 […]
2025年5月28日(水)
こんにちは CoKomo(ココモ)です 今日は「花火の日」だそうです。花火と言えば夏のイメージがある方が多いと思います。諸説ありますが、打ち上げ花火の始まりは、江戸時代まで遡り、享保18(1733)年に隅田川で行われた水 […]
2025年5月27日(火)
こんにちは CoKomo(ココモ)です 5月27日は「百人一首の日」です。 1235年のこの日、藤原定家が「小倉百人一首」を完成させたことから、記念日として制定されました。当時、小学校の授業の中でも楽しかった印象があるの […]
2025年5月26日(月)
こんにちは CoKomo(ココモ)です 1969(昭和44)年の本日、5月26日は東名高速道路が全線開通した日だそうです。 東名高速道路が全通したことで、1965(昭和39)年に完成していた名神自動車道(中央自動車道西宮 […]
2025年5月23日(金)
こんにちは CoKomo(ココモ)です 本日5月23日は、日本で初めて地下鉄が開通した日だそうです。 1915年(大正4年)に東京駅〜東京中央郵便局(現:JPタワー)の約0.2kmを結ぶ郵便物搬送用の貨物列車が最初の地下 […]
2025年5月22日(木)
こんにちは CoKomo(ココモ)です 本日5月22日は、東京スカイツリーが開業した日でそうです。 2012年(平成24年)なので、もう結構前のことなのですね。 それまでは東京でシンボル的な塔は東京タワーでしたが、今はス […]
2025年5月21日(水)
こんにちは CoKomo(ココモ)です 本日は「小満」だそうです。「小満」は季節の変わり目を表す二十四節気のひとつで、定気法にて、「太陽黄経が60度のとき」と定義されており、今年は5月21日に該当するそうです。例年5月下 […]
2025年5月20日(火)
こんにちは CoKomo(ココモ)です本日は「世界ミツバチの日」です。養蜂が盛んなスロベニアで近代養蜂の先駆者と呼ばれる人物の誕生日にちなんでスロベニア政府が国際デーとして制定しました。ちなみに日本ミツバチだけで作ったハ […]
2025年5月19日(月)
こんにちは CoKomo(ココモ)です昨日は夏のように気温と湿度が高く蒸し暑い1日でしたが、今日は昨日の蒸し暑さから一転し、少し肌寒い日になりましたね。5月に入って前日との気温差で体調管理が難しい日が続きますが、無理のな […]