ブログ
2025年2月25日(火)

こんにちは CoKomo(ココモ)です 朝方は未だ肌寒いですが、日中は春の陽気を感じさせるような暖かさとなってきましたね。花粉も少しずつ飛び始めており、着々と春への一歩を進み始めていますね。寒暖差もありますので体調には十 […]

続きを読む
ブログ
2025年2月22日(土)

こんにちは CoKomo(ココモ)です 今日2月22日は猫の日ですね。鳴き声のニャンニャンニャンの語呂合わせで制定されていますが、 同じくニンニンニンの語呂合わせで忍者の日でもあるそうです。言葉遊びの語呂は様々に読み方が […]

続きを読む
ブログ
2025年2月21日(金)

こんにちは CoKomo(ココモ)です 気温が低く、寒い毎日が続きますね。 最近は晴れの日が続くので乾燥もかなり感じます。 少しずつ花粉も飛び始めているようなので、その対策も必要ですね。 さて、本日の学習プログラムです! […]

続きを読む
ブログ
2025年2月17日(月)

こんにちは CoKomo(ココモ)です 今日2月17日は愛知県に中部国際空港が開港した日だそうです! 中部国際空港はセントレアという愛称でも呼ばれていますが、その由来はご存じでしょうか? 『セントラル(中央)』と『エアー […]

続きを読む
ブログ
2025年2月15日(土)

こんにちは CoKomo(ココモ)です 今日2月15日は、『春一番名付けの日』だそうです。 1963年2月15日に朝日新聞朝刊で「春の突風」という記事が掲載され、これが「春一番」という語の新聞での初出とされています。 春 […]

続きを読む
ブログ
2025年2月14日(金)

こんにちは Cokomo(ココモ)です 今日はバレンタインデーですね。 様々なお店でたくさんのショコラティエが一同に並び、きれいで美味しそうなチョコレートがたくさん売られているのを見かけます。 チョコレートといったら茶色 […]

続きを読む
ブログ
2025年2月12日(水)

こんにちは Cokomo(ココモ)です 昼夜の寒暖差が激しく、日が暮れると寒さを強く感じますね。 最強寒波とここ最近ニュースでよく聞きますが、少しこれからは暖かくなる見込みのようです。 日中に日を浴びると少しずつ春のよう […]

続きを読む
ブログ
2025年2月11日(火)

こんにちは CoKomo(ココモ)です 2月に入って寒さもより一層厳しく感じられますね。ココモに通っている子どもたちからチラホラと「卒園式の練習したよ」と聞こえ始めました。今年度も残り2か月を切りました。子どもたちの成長 […]

続きを読む
ブログ
2025年2月7日(金)

こんにちは CoKomo(ココモ)です 日中は暖かくなりますが、夜間の冷えが厳しいこの頃ですね。 朝起きて霜柱が立っているのを見ると見た目からも冷えを感じます。 寒さはあるのに花粉症のダメージもじわじわと感じられるように […]

続きを読む
ブログ
2025年2月6日(木)

こんにちは CoKomo(ココモ)です 今日2月6日は茶道の道具の1つである風炉(ふうろ)をふう=2、ろ=6の語呂合わせで抹茶の日だそうです。 昨今抹茶味の様々な食べ物がありますね。抹茶には免疫力向上、消臭など多くの効果 […]

続きを読む